BeroBeroNekoManma
先日の大幅アップデート以降各種MODがなかなか安定動作せず困ってます。そこでミラーサーバーとして利用していた「BuriBuriBuriBuriNekoManma」を、MOD試験用サーバー「BeroBeroNekoManma」としてリニューアルしました。現在はSaySoundsやクラス制限(スナ、エンジ、スパイ各2)をテスト中です。お試しください。
あと現在BBNMでは問題があり、プレーヤー待ち時間として30秒設定しているので、マップがロードされてから30秒後にリスタートがかかりその後セットアップタイムが始まるように設定してあります。しかし1人でもマップのロードが終るとBOTが充填され、結果プレーヤーが十分居ると判断され(SRCDSの仕様)プレーヤー待ち時間をスキップし即セットアップタイムに移行してしまいます。これではマップロードが遅いプレーヤーがセットアップに参加できずエンジの建造物が間に合わなかったりユーバーのチャージができない状況になっております。どなたか良い設定方法やMODをご存知でしたら教えてください。
何かご意見・ご要望等あればこちらまでお願い致します。
BOTサーバー弾無限ウィーク
今週のBOTサーバーは弾無制限で撃ちまくれます。正直ゲームになりません。来週頭ぐらいには戻しますので興味のある方はお早めに!
JOIN NOW → [JP] BOT BuriBuriNekoManma KOTH
ミラーサーバー
現在TF2サーバーの「[JP] BuriBuriNekoManma | Dustbowl + Payload with BOT」が輪番停電及び節電の為サーバーが不安定な状態です。暫定措置として別の場所にミラーサーバーを設置いたしました。名称は「[JP] BuriBuriBuriBuriNekoManma | Dustbowl + Payload with BOT」です。設定は全て本サーバーと同一です。
何かご意見・ご要望等あればこちらまでお願い致します。
OKADA-MOD搭載
noob93が2年の歳月をかけ独自に開発したOKADA-MODを[JP] BuriBuriNekoManma | Dustbowl + Payload with BOT 及び、[JP] BOT BuriBuriNekoManma KOTHへ適用させました。
使い方はかんたん。チャットに「okada」と打つだけです。思う存分OKADAになりきってください。
また近日リリース予定のnoob93の新曲からサンプリングした下記SaySoundも追加しましたので是非お試しください。
- bbnm2 (ウィーアーブリブリネコマンマReMixバージョン)
- yes (イエッサー)
- watashida (私だ)
- shinikata (死に方よーし!)
- noob93 (YO noob93!)
- miku (みっくみくにしてやんよバカチン)
- migi (右から攻めるぞ)
- hidari (左から攻めるぞ)
- chuuou (中央突破)
- kurorekishi (黒歴史)
- kisama (貴様それでも軍人か)
- hyahha- (ヒャッハー!)
- gominoyouda (まるで人がゴミのようだ)
- fku (ファッキュー)
- bibitte (ビビってんじゃねーぞ)
IPアドレスが変更されました
対象サーバー
TF2
[JP] BuriBuriNekoManma
IPアドレス
122.16.58.166:27015
お気に入り再登録をお願いいたします。
SRCDSアップデートバッチ
TF2などのSRCDSをアップデートした際に、勝手にマップサイクルが書き変わってしまうことがあり不便なのでバッチプログラムで「SRCDSアップデート」→「あらかじめバックアップしておいたマップサイクルなどのファイルの復元」→「SRCDS起動」という一連の操作を自動化したいと思います。
mapcycle.txt、maplist.txt、motd.txtをそれぞれbackup_mapcycle.txt、backup_maplist.txt、backup_motd.txtと別名で同じフォルダにコピーします。 メモ帳を開き下記プログラムをコピペし保存します。 その後、ファイル名の拡張子を.txtから.batに変更してください。 あとはSRCDS終了後、その.batファイルをダブルクリックで起動します。
echo update
start /wait F:\SRCDS\HldsUpdateTool.exe -command update -game tf -retry -verify_all -dir F:\SRCDS\
echo copy
copy /Y F:\SRCDS\orangebox\tf\backup_mapcycle.txt F:\SRCDS\orangebox\tf\mapcycle.txt
copy /Y F:\SRCDS\orangebox\tf\backup_maplist.txt F:\SRCDS\orangebox\tf\maplist.txt
copy /Y F:\SRCDS\orangebox\tf\backup_motd.txt F:\SRCDS\orangebox\tf\motd.txt
echo sart srcds
start F:\SRCDS\orangebox\srcds.exe -game tf -console -secure -port 27015 -command +map koth_nucleus +maxplayers 26 +sv_lan 0 +servercfgfile server_bot.cfg
各種パスや設定は適時読み替えてください。2行目の-dirの指定はドットだと、batファイルのある場所にDLしてしまうのでフルパスで指定してください。
IPアドレスが変更されています
IPアドレスが変更されています。
114.149.173.72:27015
お手数ですがお気に入りの再登録などよろしくお願い致します。
対象サーバー
[JP] BuriBuriNekoManma | Dustbowl + Payload with BOT
カスタムマップをVOTEMAPリストに追加
IPアドレスが変更されました
IPアドレスが変わっています。
118.9.252.147:27015
お手数ですがお気に入りの再登録などよろしくお願い致します。
対象サーバー
[JP] BuriBuriNekoManma | Dustbowl and Goldrush with BOT
カスタムマップをVOTEMAPリストに追加
マップサイクルを変更
【対象サーバー】
[JP] BuriBuriNekoManma | Dustbowl and Goldrush with BOT
しばらく新しいサイクルで様子を見ようと思っています。
カスタムマップについては要望があればサイクルに追加します。
【変更前マップサイクル】
cp_dustbowl
pl_upward
【変更後マップサイクル】
cp_dustbowl
pl_goldrush
ペイロードマップでのBOTの動作を確認しました。
リスポーンルームの関係で正しく動かないマップもありますが
カートを押す動作など確認しています。
現在マップ投票リストに
設定されているマップは
cp_dustbowl
cp_gravelpit
pl_goldrush
pl_badwater
pl_hoodoo
pl_upward
koth_harvest_event
上記マップでは基本BOTの動作を確認。
ご意見、ご要望ございましたら、メールフォームよりお願いいたします。
Dustbowl+Upward専用サーバー開設
[JP] BuriBuriNekoManmaサーバーを「cp_dustbowl」+「pl_upward」専用サーバーに変更しました
24人のBOTが自動的に配置されていますが、プレイヤーがログインすると1人づつキックされます
[JP] BuriBuriNekoManma | Dustbowl and Upward with BOT
※「pl_upward」以外のペイロードマップではBOTが正しく動作しません。
設定
ラウンド数:2ラウンド
制限時間:30分
※オンリーサイクルなのでラウンド数、変更するか検討中です
※オートvotemapで制限時間の延長は可能ですので、攻守やりたいときは延長してください
マップ投票
その他のマップは自動マップ投票または、マップ投票で選択することが可能です
マップ投票の仕方はチャット欄に「votemap」と入力してください
saysound対応
チャット欄に指定の文字を打ち込むと音声が流れます
リストの表示はチャット欄に「!soundlist」と入力してください
クラス制限
エンジニア=2人
スナイパー=2人
スパイ=2人